ホームへ戻る
sugazoボード
問い合わせ
sugazo
Facebook
sugazo twitter
>
リンク
津軽四駆会
← |
2021年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
|
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
居間で使っているデスクトップPC
ディスプレイが逝っちゃったぁ・・・・・
ここ2〜3日、表示がうまく出なくて、再起動したりでやってましたが
今朝はまるっきり表示が出なくなった 笑笑
ポートを代えて、原因追及したところ
どのポートでも映らない・・・・ディスプレイだぁ
んで
友人に余ってるのないか確認・・・19インチがあるよ って
さっそく取りに行って 交換しましたぁ
|
お山の積雪、あと56%uE38E9Dです
このまま どんどんと減ってほしぃ〜な
って・・・無理か
コースインは5月末かな 笑笑
|
今日はお休みでぇ〜す って日曜日です 笑笑
んで
朝早くから起きて、ポケモンやりに近くの公園へ
朝焼けがきれいでした
今日は天気が良いかな??

朝焼けに照らされる岩木山

天気も良くなり、午後からは暖かくなってきたんで
座頭石まで行ってみました
上まで行けましたぁ

来週も暖かいみたいなんで
ハンモックもって、今年初のデイキャンして遊んできます |
バイク用ヘルメット・・
新しいのを買っちゃったぁ〜〜
古いのは・・まだまだ使えそうですが
買ってから10年くらいだしぃ・・
なんといっても、サンバイザーが付いてないタイプ
夕方など乗ると、太陽の光が・・
んで、こいつ
サンバイザーも付いてるので、ばっちり かも・・・・
|
今日はお休みでぇ〜す
まぁ、土曜日が出番ですがね・・・
以前から興味のあった、ソーダブラスト
試してみたくて、安いサンドブラストガンをポチってました
本日、重曹を買ってきて 試してみました
ポチったブラストガン、思った通りウェットブラストもできました

なんか・・・面白い
んでも・・何を磨こうかな 笑笑
ブラストガンのチェックした後は
バイクのリアブレーキ整備しましたぁ
ブレーキ踏むと・・・キー って音が出てまして
ばらして、ライニングの面取りと表面清掃です

さっき、乗ってきましたが・・なかなか良い感じっす |
昨日、採ってきたバッケ
本日、天ぷらで出ましたぁ〜〜
春の味です
また採って来いって・・・婆さんが
まぁ、次はコゴミとタラの芽かぁ??
|
今日はお休みでした・・
会社強制有休っす(以前の会社でもあったけど、ここでも・・)
んで、お山に行ってきましたぁ〜〜
積雪は・・まだ2m近くありました・・
四駆会コースに入れるのは・・5月末かな

家に帰ってきたら
Amazonから荷物が届いてました
キャンプ用コット、要らないと思ってましたが・・
安かったもんで、つい ポチっと 笑笑
HiとLowの2通りに使えます
写真は、Hi状態でぇ〜〜す
|
今日は気温も高く(っていっても12〜3度)
バイクでプラプラしてきましたぁ〜〜
いつもの農村公園からの、岩木山です

こりゃあ良いな、って
座頭石まで行ってきました。
途中、編笠森林道にちょっと入りまして
春の味、バッケを少々収穫〜〜
座頭石は・・・・
まだ雪が多くて、バイクはもちろん
ジムニーでも無理っぽい・・・(誰かほかの人がアタックした跡が)

上まで行けるのようになるのは・・・後1〜2週間か
4月は土日の休みが多いので、4月中にデイキャンできるかも |
ジムニー、夏タイヤに交換しましたぁ
雪の少なかった、昨年より1週間早くにです
今年は、雪が多いイメージでしたが・・・・記録を見ると
総降雪量は昨年と同じで今年も少なかった・・・
ただ、冷え込みがきつかったためか、溶けていかなかったみたい
んでも・・・ここでも積雪0になって10日ほど経ちました
4月の天気予報みても、雪予報は無し 最低気温もマイナスは無し
んで・・・・いっちゃったぁ〜〜〜笑笑
|
今日は墓参りに行ってきます
娘たちがまだ来ていないにで
ジムニーディスクブレーキのチェックしましたぁ
去年の車検時、5.5m/mだったんで、今年の春には交換かな
って思ってましたが
あけたら・・・ディスクパッド残5m/m ディスクローター9m/m
あけたついでにスライダー、シムなど清掃注油 笑笑
来年の車検まで大丈夫だぁ〜〜
|
|
|