ホームへ戻る
sugazoボード
問い合わせ
sugazo
Facebook
sugazo twitter
>
リンク
津軽四駆会
← |
2023年2月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
|
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
ここ弘前市の積雪が90cmになりましたぁ〜〜
先週の大寒波の時に、一気に40cmくらいいったな 笑笑
仕事場で、ビル周辺を除雪しているんですが・・
雪の壁ができてきましたぁ

まぁ・・・幅が狭いので、20分くらいで終わりますがね 笑笑
んでも
除雪は体にキツイっす
早く春が来ないかなぁ・・・・・ |
株を始めて7カ月
株主優待が届きましたぁ〜〜 笑笑
配当も来たしぃ〜〜〜
んでも
肝心の株価が下がってまして・・・・・
1単元しか買ってないけど、1万以上下がっています 笑笑
まぁ、みんな考えることは同じなんですね
権利確定日前に買って
権利確定日過ぎてから、売っぱらおうと買ったのですが
一気に下がりまして・・・
現在、塩漬け中〜〜〜〜〜〜〜〜

まぁ・・・
配当と優待で2千円くらい来てるから
もう少し塩漬けのままで 笑笑
来年まで持ってたりして 笑笑笑笑 |
お山の積雪
平常値に戻りましたぁ 笑笑
観測地点に吹き溜まったか、機器の故障だったみたい
流石に5m超え異常ですもんね
酸ヶ湯より多いはずはないもんね
|
いつも行くお山の積雪が
5m超えだって・・・・・・・・
にわかには信じられないけど
風が強かったから
観測地点に吹き溜まったかな
|
今時期は、通勤にジムニーを使っているのですが
先日、フィエルセーフがかかってしまい 3速固定に
エンジンの入り切りで復帰したのですが
本日、ダイアグを確認したところ エラー1-8が出ていました
回転軸の入力に対する出力データ異常 だってぇ
こうなると・・・・・・・
車速センサーやらATミッション以外なんかも関係してくる
ほかにATM本体異常とも書いてる・・・・
MT化を考えねば 笑笑

時間があったので
ATシフトレバーの照明用 電球も交換しちゃった 笑笑
MTに換装するかもしれないのにね 笑笑 |
株に手を出して、半年ちょい
またなんか来た・・・・・・
株主総会に出ろ って・・・
大阪なんで、行けるわけないしぃ〜〜 笑笑
ここは、株主優待目的で買った株
とりあえず、はがきを返信して
優待だけ貰います 笑笑笑笑

ここは・・・・
買ってすぐに下がりまして・・
戻ったら、すぐに売っぱらう予定でぇ〜〜す 笑笑 |
エブリィに常置する寝袋
今回、更新しましたぁ
先日までは、小川テントの封筒型(快適温度+5度)でしたが
今回、快適温度0度のダウンシュラフ購入〜〜〜
まずは1個だけ購入して様子見 としたんですが
なかなか良いつくり
思わずすぐに注文しちゃったぁ〜〜〜 笑笑

同じものですが・・・
色が違います 笑笑
今度は0度まで快適とのこと、期待します
まぁ、ダウン90%だし、大丈夫でしょう
棚に余裕が出たので、コールマンの寝袋型ブランケット
搭載できましたぁ |
3連休も今日でおしまい 笑笑
正月気分も、抜けてきました
先日作ったエブリィの棚
本日、ちょっと細工しまして
100均のゴムネット使って収納を作りましたぁ

ゴムの下の板ですが、ここにはテーブルが入る予定
普段は畳んでおき、車中泊時に展開してテーブルに
高さは、座面から35cmくらいの高さです(テーブルはまだ作ってないので設計値)
ここには物は置けないのと、テーブル設置撤去に少し余裕が必要
ゴムネットだったら動くし、ものを入れておくにも大丈夫だぁ〜〜 |
昨日の朝です
天気が良くて、太陽も
昨日の朝までは、雪が多くて(除雪ブルも置いていく・・)
雪かきが大変でした
今朝は雪もそんなに積もらず、ブルも来ません
雪かきが無いのは、体が休まります 笑笑
|
今朝は降りました〜〜〜〜
昨日から今朝にかけて、30cmくらい積もったみたい
ついでに除雪のブルも、た〜〜っぷりおいていったし
今シーズン初稼働しました〜〜

ジムニーの隣にも、雪山ができてしまったし・・
そこも除雪融雪しましたよ〜〜〜

明日からお仕事・・・・・
仕事場周りの雪が怖い・・・・笑笑
いつもは15分もあれば完了するんですが
明日は…30分はかかるかも 笑笑 |
|
|