sugazo.net  
sugazo ブログ  
 

ホームへ戻る

sugazoボード

問い合わせ

sugazo Facebook

sugazo twitter

> リンク

津軽四駆会

2025年9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17
18
19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近の記事
お山のキミ

夜景見ながら焼肉2

病院

ミョウガ

車中泊用電源

スクーター3

熊さん情報

スクーター2

スクーター

平賀志賀坊高原

過去ログ
2025年 9月
2025年 8月
2025年 7月
2025年 6月
2025年 5月
2025年 4月
2025年 3月
2025年 2月
2025年 1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年 9月
2024年 8月
2024年 7月
2024年 6月
2024年 5月
2024年 4月
2024年 3月
2024年 2月
2024年 1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年 9月
2023年 8月
2023年 7月
2023年 6月
2023年 5月
2023年 4月
2023年 3月
2023年 2月
2023年 1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年 9月
2022年 8月
2022年 7月
2022年 6月
2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月
2022年 1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月
2021年 1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 6月
2020年 5月
2020年 4月
2020年 3月
2020年 2月
2020年 1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月
2015年 2月
2015年 1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月
2014年 1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月
2013年 2月
2013年 1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月

 

お山のキミ
昨日はお山に行って

お仕事お手伝いしてきました

まぁ・・・お仕事とは言っても農作業ではありません

農機具の修理なんですがね 笑笑

帰りに

その友人のとこで作っている

トウモロコシ(キミ)とレタスをもらってきました

ここ、沖揚平のキミは幻のキミとか言われてまして

岩木山嶽キミに負けないくらい美味しくて人気があります



食べた後の写真ですが・・・・・

簡単に1本は食えますね  笑笑

やっぱりここのキミは美味しいですねぇ

07:54, Monday, Sep 15, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


夜景見ながら焼肉2
また夜景見ながら焼肉、行ってきました

前回は、平賀志賀坊高原でしたが

わけぇ〜もん達が集まるところでした

今回は、弘前市自衛隊裏で超ご近所でぇ〜す 笑笑

ここで夜景が見えることは昔から知ってはいましたが

どうでしょう



まだ日が高いので



岩木山に日が落ちまして、夕焼けも





なかなか夜景も良いし、人もあまり来ない

次もここで一人焼肉、やるかな 笑笑笑笑



朝焼けもきれいでした

コーヒー飲んで、朝めし(ホットサンド)食って

帰りまぁ〜す

100均の鉄板、アルコールコンロで

一人焼肉にピッタリです

05:27, Sunday, Sep 14, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


病院
昨日は病院に行ってきました

まぁ・・・・・

いつもの持病の検査とお薬をもらいにですがね

7時30分に玄関が開くのですが

7時15分には到着して、一番乗りでぇ〜〜す



さすが一番乗りです

8時30分から診察他、始まりますが

9時前に会計まで終わった

笑笑笑笑

07:46, Saturday, Sep 13, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


ミョウガ
昨日、友人からミョウガをもらいました

たぶん

自分の畑で作っていて、多く採れすぎたのか

笑笑笑笑

んで

さっそく調理して食べました〜〜〜

味噌田楽と甘酢漬けです



写真は、半分以上食ってからですが 笑笑

以前はあまり好きではありませんでしたが・・・

なんか・・・好みが変わったのか、年のせいか

美味しくいただきました

笑笑笑笑

05:02, Thursday, Sep 11, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


車中泊用電源
エブリィで車中泊用に、予備バッテリー搭載して

アイソレーター使って走行充電してましたが・・・

今朝がた、アラームが・・・・・・・・

バッテリーの放電が多いみたいです

6月に20Ahのバッテリー不良で交換したのです

その時は、20Ahの小型バッテリーは高いので

普通の40B19っていうバッテリーにしました

20Ahのバッテリーは2個使いでセットしてまして

前回は1個だけの交換

もう一個の方もダメだったみたいです



今回、6月に交換したバッテリーに補充電しまして

様子見です



こっちの20Ahの方は、取り外して室内でチェックしました

13.5vで2時間充電し、充電完了後の電圧も12.5vとバッチリですが

1時間放置後の電圧が10.5v・・・・・・

こいつもダメになったみたい  笑笑笑笑

16:34, Monday, Sep 08, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


スクーター3
婿さんのスクーター

やっと治りました〜〜〜〜

昨日も朝から弄って

プラグから火が出ているのを確認して

キャブの分解清掃(ジェット類ももちろん)して

それでも治らず、あきらめかけてましたが

ネットで面白い情報見つけて、確認したら

みごとに同じ

原因は

マフラーに虫が巣を作り、塞いでしまってました

笑笑笑笑

針金を突っ込んで、ゴリゴリやりましたら

一発修理完了でした



なんか

2ストバイクにしかこうならないようで

4ストバイクは巣を作らないって

虫もオイルの焼ける臭いが好きなのかな

笑笑笑笑

05:35, Saturday, Sep 06, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(3) ¦ トラックバック(0)


熊さん情報
なんか

近場での熊さん目撃情報が多いっす

この名所は、8月から数度目撃情報が出ているところ

怖くて小栗山神社とかに遊びに行けません

笑笑笑笑


16:27, Friday, Sep 05, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


スクーター2
先日来いじっています、婿さんのスクーター

本日も朝からいじりましたが・・・・・

スタートに立ち戻り、再度チェックから

なんと

プラグから、ちゃんと火花が飛んでます 笑笑笑笑

先日のチェックでは確認できませんでしたが・・・・

老眼で見えなかった  のかな  笑笑

残るはキャブかぁ〜〜



ばらして、メインジェットやらサブジェットやら

キャブクリーナーで掃除して、エアー吹き付けて掃除

ちゃんと塞がっていないことを確認して、組付けしました

が・・・・

エンジンはかからない・・・・・・

もはやあきらめようかと思っていました

なんたって20年以上前の2ストスクーターだし

新品部品はもはやないだろうしね

笑笑笑笑

12:30, Friday, Sep 05, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


スクーター
次女の亭主が乗っているスクーター

10年ほど前に、友人からもらって、キャブ清掃で復活し

その後次女に持っていかれたバイク 笑笑笑笑

ずっと調子よく乗っていたのですが

修理は・・・後輪パンクが1回だけです

なんか・・・突然エンジンがかからなくなってしまいました

2〜3日前まで快調に乗っていたので

キャブではないだろうと思い、点火系からみました

2サイクルなんで、プラグは当然交換しましたが

火花が飛んでないみたい

んで

コイルやらCDIやら代えてみましたが・・・

治らない

自分も老眼が進んでいるので、プラグの火花を見逃したか



まぁ、なんにしても

修理まで時間がかかります

次の休みは、9月5日金曜日

ちょっとじっくりやらなきゃ・・・・・・

暑ければ・・休むけど  笑笑笑笑

16:42, Monday, Sep 01, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


平賀志賀坊高原
昨日、仕事が終わってから

平賀志賀坊高原に行ってきました

まぁ・・・夜景見ながら焼肉やりたくて 笑笑

今回は高い肉を買っていく予定でしたが

残念ながら売り切れでした





以前、BEPALという雑誌に付録で付いていた

お一人様用鉄板を使い、固形燃料で調理

ん〜〜〜〜なかなか良いかも



朝になって、周辺の散歩してきましたが

なかなか良いところですね 笑笑

ただ

結構有名なところみたいで

木曜日夜なのに、けっこう人が来ますね

昨夜もわけぇ〜もんが彼女連れて遊びに来ていまして

花火をやったりして、ちょっと騒がしかった

10:27, Friday, Aug 29, 2025 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ トラックバック(0)


△ページのトップへ
 


ログイン
保存

最近のコメント
まぐろ大好き on スクーター3

SUGAZO on スクーター3

まぐろ大好き on スクーター3

まぐろ大好き on 南部方面、岩手県沿岸

SUGAZO on 南部方面、岩手県沿岸

まぐろ大好き on 南部方面、岩手県沿岸

SUGAZO on 南部方面、岩手県沿岸

まぐろ大好き on 南部方面、岩手県沿岸

SUGAZO on エブリィのフットレスト

まぐろ大好き on エブリィのフットレスト

携帯で読む
   URLを携帯に送る


本日   17
昨日   197
累計   357973

ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。

Powered by CGI RESCUE